~いつまで生きることやら、日々感じたこと、行動したこと~
酔珠の老生常譚

2024-10-30

一日一言

畏き聖旨

明治二十三年の今日は教育勅語を賜はりし日。学校を出れば、勅語を拝読し拝聴する機会(をり)も少くなるが、老若男女を問はず、国民たるものは時々拝読して、 父母ニ考ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信ジ恭倹己レヲ持シ博愛衆ニ及ボシ学ヲ修メ業ヲ習ヒ以テ知...
2024.10.30
一日一言

カレンダー

2024年10月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月   11月 »

人気記事

心に在す神
2024.12.172024.12.22
心の闘ひ
2024.09.142024.12.14
畏き聖旨
2024.10.302024.12.14
貧乏の元手
2024.11.06
追憶の楽み
2024.11.082024.12.15

最近の投稿

  • 初めの一歩
  • 旧を捨て新に就かん
  • 顧みて恥なきか
  • 下つて人に仕へよ
  • 意志に因て天性を矯めよ

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月

カテゴリー

  • 一日一言
酔珠の老生常譚
© 2023 酔珠の老生常譚.
  • ホーム
  • トップ