旧を捨て新に就かん

愈々今年も終らんとする。過ぎし十二ヶ月間に何を成就したかと独り静かに顧れば、昨年と同じ様に矢張り後悔すべき事のみ。
 徒に過ぎし月日のしのばれて 殊更をしき年の暮かな
然れども悔ゆるは改むるの端緖。来年の今日はまさか同じ後悔を繰り返へすことはあるまじ。新年を迎ふる新なる勇気と決心を以てすべし。愈々旧を捨て新に就かん。

読み下し文

「今年もあとわずかになって、一年を振り返ってみると、去年と同じように後悔ばかりだ。過ぎた日々を無駄にしたようで、年の瀬の寂しさを感じる。でも、後悔することは改善の始まりだ。来年は同じ失敗を繰り返さないように、新しい気持ちで一年を始めよう。古い自分から卒業して、新しい自分になる。」

文章の解釈

「愈々今年も終らんとする。過ぎし十二ヶ月間に何を成就したかと独り静かに顧れば、昨年と同じ様に矢張り後悔すべき事のみ。」

意味: 年末になり、一年を振り返ると、去年と同じように後悔すべきことばかりだったと嘆いている。
解説: 過去の一年を振り返り、達成感や喜びよりも、できなかったことや失敗したことへの後悔の念が強いことを表しています。
「徒に過ぎし月日のしのばれて 殊更をしき年の暮かな」

意味: 無駄に過ぎ去った日々を思い返し、年の瀬の寂しさが募る。
解説: 過ぎ去った時間が取り戻せないことに対する虚しさや、新しい年に向かう不安が混ざり合った複雑な感情を表しています。
「然れども悔ゆるは改むるの端緖。来年の今日はまさか同じ後悔を繰り返へすことはあるまじ。新年を迎ふる新なる勇気と決心を以てすべし。」

意味: しかし、後悔することは改善の始まりであり、来年は同じ後悔を繰り返さないように、新しい年を迎えようという決意。
解説: 過去の失敗から学び、未来に向けて変わろうとする強い意志を示しています。
「愈々旧を捨て新に就かん。」

意味: いよいよ古いものを捨て、新しいことを始めよう。
解説: 心機一新して、新たな気持ちで未来に向かって進んでいく決意を表しています。
全体的な意味
この文章は、一年を振り返り、過去の失敗を悔やみながらも、未来に向けて変わろうとする決意を表しています。

この文章が示唆すること

自己反省: 自分の行動を客観的に見て、改善すべき点を見つけることの大切さ。
未来への希望: 過去に縛られることなく、未来に向かって進んでいくことの大切さ。
決意の重要性: 目標を達成するためには、強い意志と行動力が必要であること。
この文章からあなたへ
この文章を書かれた方は、一年を振り返り、自分自身と向き合おうとする姿勢が素晴らしいです。過去の失敗から学び、未来に向けて変わろうとするその決意は、きっと良い結果をもたらすでしょう。

もし、あなたもこの文章を読んで共感する部分があれば、ぜひこの機会に自分自身と向き合い、未来に向けての目標を立ててみてはいかがでしょうか。

英語訳

“As the year comes to an end, I’ve been reflecting on the past twelve months and, just like last year, I’m left with a lot of regrets. I feel a sense of melancholy as I realize how much time has slipped away. However, I know that regret is the first step towards improvement. I’m determined to start the new year with a fresh perspective and avoid making the same mistakes. I’m ready to leave the old me behind and become a new person.”

一日一言(新渡戸稲造)

私の尊敬している教育者の一人である新渡戸稲造先生。
有名なのは著書『武士道』、国際連盟事務次長、東京女子大学初代学長という経歴はご存じのことと思われる。
また、今回のお札改定変更で同じ教育者の津田梅子氏へと交代したが日本銀行券の五千円券の肖像としても知られているはず。

この人が自分の助となつた格言を集めて、その日その日の教訓になる格言を日本人が理解できるように、また、簡単な文章で一日の精神的糧になるようにと書き残したのがこの文書である。ただ、1915年(大正4年)の脱稿なので、また、文語文の形態から令和のZ世代人は理解できるかなは甚だ疑問であるが…

もう一つの特徴としては一日分を声高らかに誦(しょう)しても一分以上を要しない短文であるということ。
あなたも私のブログを見ながら音読してみませんか?

今日の糧を得られるかもわかりませんよ。